このタグについて
フリップ3D
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

フリップ3DこれはVistaや7で新しく搭載された機能です。そのフリップ3D知ってる人もいると思いますが、ウィンドウを3Dで表示し、回転させて目的のウィンドウを簡単に見つけられるというものです。そしてそのフリップ3D実はXPでも再現できるのです。そのソフトはかなり多くありますが、そのなかでもっとも完成度が高いのともっとも使いやすいものを紹介したいと思います。 まずもっとも完成度が高いと思われるものはThlips 4Dというソフトです。こ […]
サイドバー
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

まずサイドバーをインストールする前にSP3にし、IE8,.NET Framework 3.0をインストールし、あとはメイリオフォントをインストールしておきましょう。 そしたら、こちらからサイドバー本体をダウンロードして、解凍しましょう。解凍には7zipなどを使用しましょう。 そしたら、解凍しふぁろるだ内のsvcpackというフォルダの中にあるAlky_XP.exeを実行。 しばらくたったら、 解凍したフォルダ内のSidebar.Infを […]
Windows 7で新しくなった電卓をXPで!
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

Windows 7で新しくなった電卓を皆さんはご存じだろうか?7ではデザイン、機能ともに今までのWindowsに搭載されていた電卓とは変わって、だいぶ使いやすくなっている。その電卓をXPで使用する方法を紹介しよう。 残念ながら、XPでは完璧に同じものを使用するというわけにはいかないのであるが、デザインのみならだいぶ似た電卓が存在している。それがこれである。まずダウンロードして解凍してみよう。そして C:WindowsSystem32 フ […]
Windows Media Player
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

Media Player 11これはMicrosoftから提供されているので簡単にインストールできます。Microsoftのこちらのサイトからダウンロード、インストールしてください。 またはMicrosoftアップデートで「高速」ではなくカスタムを選択することによってインストールすることもできます。 ただWMP11は正規のWindowsを使用している方のみ使用が可能です。 残念ながら、Windows Media Player 12はMi […]
フォトギャラリーなどのソフト
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

さて一気にいきましょう。Vistaに搭載されているソフトウェアの一部はMicrosoftから無料でダウンロードすることができます。そのいくつかを紹介したいと思います。 まずInternet Explorer 8です。こちらはMicrosoft以外(Yahoo版など)もあるので自分の気に入ったのをインストールしてもかまいませんが、Microsoftからはこちらからダウンロードできます。 そしてVistaに新搭載されたソフト、Windows […]
起動画面
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

起動画面の変更はVista化は、もっともVista化で危険なことです。変更はすべて自己責任で行ってください!これを変更すると起動も遅くなります。 まずここからBootSkinというソフトをダウンロードし、インストールします。Vista風のスキンをここなどから、ダウンロードしC:Program FilesStardockWinCustomizeBootSkinskinsにそのスキンをいれます。そしてそのソフトを起動し、さっきダウンロードし […]
ログオン画面
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

XPのログオン画面を変えるにはLogon Loaderというソフトを使用します。ここからダウンロードし、インストールしてください。Visual Basic 6.0が必要ですので、インストールされていなければインストールしてください。 そして、ログイン画面のテーマをここなどでダウンロードしてください。 そして左のほうにある”Select a logon screen”をクリックしてダウンロードしたテーマ(.exe形式)を選択して開くをクリ […]
Windows7,Vistaサウンド
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ, サウンド

さーて次はXPの起動音や警告音などのサウンドをVistaや7のものにしちゃいましょう。 こちらページの効果音のところでWindowsVistaと書かれているところをクリックすればダウンロードが始まります。適当なところに解凍して使いましょう。Vistaと7のシステム音は基本的に同じなので、Vista化する場合は7のサウンドで代用できます。7のサウンドいくつかのテーマがあり、今までのWindowsよりだいぶ多くのサウンドを用意してあります。 […]
スニッピングツール
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ
さていよいよ機能の面も最後になりました。Vistaに新搭載された、スニッピングツール。これはプリントスクリーンと同じような働きをしますが、プリントスクリーンと違い、ディスプレイの故意の場所を切り取ることができます。PenPlusPersonalと言うソフトでこの部分を再現できます。有料なのですが、ここで紹介しておきます。 そのソフトはここから購入することができます。また体験版もあるようなので試してみたらよいでしょう。インストールし起動す […]
検索機能
- 2012-08-12
- Windows XP
- XPをVista化, カスタマイズ

さて見た目(ログイン後)はできるところはすべて終了しました。これから機能の面に入りたいと思います。しかし機能は、無料でできるのが少ないので有料のも紹介します。まず機能の面でVistaで大幅にアップしたのが検索機能でしょう。この検索機能、Vistaのは非常に早いので検索にかかる時間がほとんど必要なくなりました。このすばらしい機能、実はXPで使うことができるのです!Vistaに少し劣るものの非常に検索は早くなります!それには二つ方法があるの […]